株式

株式投資

キャッシュフロー【マネーリテラシー#1-6】

この記事でわかること✔︎ キャッシュフロー計算書の見方✔︎ 営業キャッシュフローとは✔︎ 投資キャッシュフローとは✔︎ 財務キャッシュフローとは キャッシュフロー計算書の見方 企業が発行する本決算の決算短信には、キャッシュフロ...
株式投資

PBRの基本【マネーリテラシー入門#1-5】

PBR(ピービーアール)とは PBR(Price Book-value Ratio; 株価純資産倍率)は、資産から見た株の割安さを測る指標で、以下の式から求められます。  PBR = 株価 ÷ 一株純資産 一株純資産に対...
株式投資

貸借対照表の基本【マネーリテラシー入門#1-4】

ある企業が投資対象として優良か否かを判断する際には、収益性だけでなく、財務体質のチェックも欠かせません。今回は、その評価に必要となる貸借対照表の基礎についてまとめます。 貸借対照表の概要 企業は、資産だけでなく負債(借金をはじ...
株式投資

一株益の評価【マネーリテラシー入門#1-3】

この記事でわかること✔︎ 一株益とは何か✔︎ 一株益の異常の見つけ方✔︎ 修正一株益の求め方 一株益(EPS; Earning Per Share)とは 一株益(ひとかぶえき)は、1年間の企業の収益力を表します。これは、PER...
株式投資

株式投資の基本【マネーリテラシー入門#1-1】

このページでわかること ✔︎ 投資銘柄選びの基本ポイント ✔︎ 業績の見方の基本 株式投資銘柄選びの基本条件 株式投資をするなら誰でも、下落しにくく、上昇しやすい銘柄を選びたいもの。そうした銘柄を選ぶ上で最も重要なポイントは、...
タイトルとURLをコピーしました