自己免疫脳炎と抗神経抗体

医学
この記事は約5分で読めます。

抗体の分類と腫瘍との関連

抗神経抗体と主な関連腫瘍

 

病型分類 主な臨床症状 関連する抗神経抗体
辺縁系脳炎 認知機能障害
精神症状
てんかん換発作
Hu, CRMP5/CV2, Ma2, NMDAR, AMPAR, LGI1, Caspr2, GAD65, GABAbR, DPPX, mGluR5, AK5, Neurexin-3α
皮質/皮質下白質脳炎 認知機能障害
痙攣発作
MAP1B, NMDAR, GABAaR, GABAbR, DPPX, MOG
線条体脳炎 運動異常症 CRMP5/CV2, D2R, NMDAR, LGI1, PDE10A
間脳炎 自律神経障害
睡眠障害
Ma1, Ma2, IgLON5, DPPX, AQP4
脳幹脳炎 認知機能障害
運動異常
脳神経・球症状
Ri, Ma1, Ma2, KLHL11, IgLON5, DPPX, AQP4, MOG, GQ1b
小脳炎 運動失調 Hu, Ri, Yo, Tr, Caspr2, KLHL11, NIF, mGluR1, GAD65, VGCC, MAP1B
髄膜脳炎 意識障害
髄膜刺激徴候
認知機能障害
振戦・ミオクローヌス
GFAP
脳脊髄炎 運動異常(PERM, SPS)
脊髄・視神経脊髄症状
GAD65, amphiphysin, GlyR, CRMP5/CV2, AQP4, MOG, GFAP

細胞内抗原を認識する抗体

腫瘍と神経細胞に共通する抗原蛋白を認識する抗体として、傍腫瘍性に産生されることが多く、腫瘍マーカーとしても重要である

これらは病態に直接関与せず、主に細胞傷害性T細胞が脳炎の病態機序に関与する
神経症状の改善には、腫瘍に対する治療が役立つ

細胞表面抗原を認識する抗体

傍腫瘍性に産生されることは少ない。
これらの認識抗原は、

  • 神経シナプスに局在する受容体
  • シナプス関連蛋白

であり、抗体が直接病態に関与することが多い
また、免疫療法に対する反応性も良好である

細胞内抗原を標的とする抗体 細胞表面抗原を標的とする抗体
抗体名 合併頻度 主な関連腫瘍 抗体名 合併頻度 主な関連腫瘍
Yo 高い 卵巣癌・子宮癌 VGCC 中間 小細胞肺癌
Hu 高い 小細胞肺癌 Tr/DNER 高い ホジキンリンパ腫
Ri 高い 小細胞肺癌・乳癌 NMDAR 中間 卵巣奇形腫
CV2/CRMP5 高い 小細胞肺癌・胸腺腫 LGI1 低い 胸腺腫
Ma1/2 高い 精巣癌(Ma2) Caspr2 低い 胸腺腫
Zic4 高い 小細胞肺癌 MOG
amphiphysin 高い 乳癌・小細胞肺癌 AMPAR 高い 小細胞肺癌、胸腺腫
SOX1 高い 小細胞肺癌 mGluR1 中間 ホジキンリンパ腫
GAD65 GABAbR 高い 小細胞肺癌
CARPⅧ 高い メラノーマ・卵巣腫瘍 mGluR5 高い ホジキンリンパ腫
ITPR1 中間 乳癌・肺癌・血液腫瘍 DPPX 低い 血液系腫瘍
Neurochondrin 低い 子宮癌 GABAaR 中間 胸腺腫
GFAP 低い 卵巣奇形腫 IgLON5
MAP1B 高い 小細胞肺癌 GlyR
KLHL11 高い セミノーマ neurexin3α
NIF 高い 神経内分泌腫瘍 mGluR2
PDE10A 高い 肺癌・腎癌・膵臓癌 D2R
AP3B2      
septin5      
AK5      
  • いずれの表も表中の太字は商業ベースで測定が可能な抗体(2021年8月現在)
  • 赤字は血清での、青字は髄液での検査が必要
略語まとめ

AK5: adenylate kinase 5
AMPAR: α-amino-3-hydroxy-5-methyl-4-isoxazolepropionicacid receptor
AP3B2: adaptor-related protein complex 3 subunit beta-2
CARP Ⅷ: carbonic anhydrase-related protein Ⅷ
CRMP5: collapsin response mediator protein 5
D2R: Dopamine 2 receptor
DPPX: dipeptidyl-peptidase-like protein 6
DNER: delta/notch-like epidermal growth factor-related receptor
GABAR: gamma-aminoputyric acid receptor
GAD65: glutamic acid decarboxylase 65
GlyR: glycine receptor
GQ1b: ganglioside Q1b
IgLON5: immunoglobulin-like cell adhesion molecule 5
ITPR1: inositol 1,4,5-triphosphate receptor type 1
MAP1B: microtubule associated protein 1B
mGluR: metabotropic glutamate receptor
NIF: neuronal intermediate filament
NMDAR: N-methyl-D-aspartate receptor
PDE10A: phosphodiesterase 10A
PERM: progressive encephalomyelitis with rigidity and myoclonus
SOX1: SRY-box transcription factor 1
SPS: stiff person syndrome
VGCC: voltage gated calcium channel

参考文献)
日内会誌 110:1601-1610,2021.
Abboud H., et al. Autoimmune encephalitis: proposed best practice recommendations for diagnosis and acute management. J Neurol Neurosurg Psychiatry . 2021 Jul;92(7):757-768.

タイトルとURLをコピーしました