簿記

資産と費用【簿記入門・勉強記録⑥】

主な資産と費用 ここでは、主な資産と費用について整理する。それぞれの代表的な勘定科目には以下のようなものがある。 例 勘定科目       駐車場 土地 不動産 固定資産 資産 ビル 建物 パソコン、机 備...
簿記

手形、電子記録債権【簿記入門・勉強記録⑤】

手形とは 手形は、小切手のように代金の支払いに用いられたり、お金を貸すときの借用証書の代わりとして用いられたりする。手形には大きく分けて、約束手形と為替手形の2つがある。 約束手形:二者間で用いられる為替手形:三者間で用いられ...
2021.08.24
簿記

商品売買の仕訳【簿記入門・勉強記録④】

商品売買の仕訳は、簿記において重要なポイントのひとつである。主な注意点としては、 商品か否かで、関連する勘定科目が変わる商品の場合に限り、三分法で記帳する といった点があげられる。 商品売買の仕訳 商品売買の仕訳で...
2021.08.22
簿記

現金と預金の仕訳【簿記入門・勉強記録③】

現金の仕訳 現金の仕訳をマスターするためには、押さえておくべきポイントが主に3つある。 通貨代用証券現金過不足小口現金 以下、それぞれについてみていく。 1. 通貨代用証券 簿記では、実際に手元にある現金だけ...
2021.08.21
医学

多発性硬化症における疾患修飾薬

RRMS:再発寛解型多発性硬化症SPMS:二次性進行型多発性硬化症 薬剤 IFN製剤 グラチラマー酢酸塩 オファツムマブ IFNβ-b IFNβ-a 商品名 ベタフェロン®︎ アボネックス®︎ コパキソン®︎ ケシン...
簿記

仕訳の基本【簿記入門・勉強記録②】

複式簿記とは 簿記では通常、以下のような記帳が行われる。 日付借方勘定科目借方金額貸方勘定科目貸方金額6月30日仕入100,000現金100,0007月7日売掛金120,000売上120,0007月30日現金120,000売掛...
2021.08.20
簿記

簿記の5つの概念【簿記入門・勉強記録①】

簿記とは、企業活動における帳簿の記入を扱った学問である。 簿記では、すべての企業活動を、以下の観点から考える。 どの勘定科目で表現するかその勘定科目は、5つの概念のどれに該当するか+ それは「増加(発生)」するのか「減少」する...
2021.08.17
心理学

分配原理【社会心理学】

会社などのチームでなんらかの成果を得たとき、その報酬はどのように分配されるのが、最も公平と感じられるだろうか? 社会心理学者のJ・S・アダムスの提唱した理論によると、自分の投入したコストに対して報酬が少ないときはもちろん、報酬が多す...
心理学

社会的アイデンティティ【社会心理学】

オリンピックで、自国の選手の活躍を自分のことのように喜んだり、甲子園で、出身校が出場するとつい応援してしまったりするのは、なぜだろう?これには、集団や社会的カテゴリーから捉えた自己認識である、「社会的アイデンティティ」が関係していると考え...
心理学

集団規範【社会心理学】

集団の中で共有されている価値判断や行動判断の基準のことを「集団規範」と呼ぶ。 こうした独自のルールや慣習が生まれる過程について、社会心理学者のM・シェリフは以下のようの実験を行った。 集団規範の生成過程 方法 2〜...
タイトルとURLをコピーしました